Skip to content

Archive for 5月, 2014

第6回 富山県神道少年団

3月28日、富山市呉羽町鎮座の姉倉比賣神社にて富山県神道少年団が開催された。

第6回 富山県神道少年団

第6回目となる今回は(公益社団法人)日本シェアリングネイチャー協会の萩原裕美さんを講師に、〝杜で遊び・学ぼう〟をテーマとして、自然に親しみ・感じながら遊ぶ「ネイチャーゲーム」を行った。

第6回 富山県神道少年団

姉倉比賣の大神様に参拝の後、「富山県神道少年団三つの誓い」を元気良く奉唱し始まった。

ゲームは、自然の中に隠れている人工物を見つけ出す「カモフラージュ」や、先生が境内で用意した同じ草花を探し出す「宝探し」、気に入った風景にフレームを取り付ける「森の美術館」など、身近にある鎮守の杜の自然を感じられるもので、仲間と協力しながら楽しい時が流れた。

第6回 富山県神道少年団

特に「カモフラージュ」では、答え合わせで先生が置いた以外の物(例えばゴミ等)を見つけた子供達にはボーナスポイントをあげ、ゲームを通じて自然を保護する大切さをお教え頂いた。

第6回 富山県神道少年団

また、お楽しみの「白玉団子作り」を行い、思い思いの大きさ、甘さの団子を味わった。

第6回 富山県神道少年団

結びに、「楽しかった」と御礼を言いながら帰る子供達の背中を見て、今後も新たな企画・発想で「お宮さん」を大切にする心と体を育む、この「少年団」を継続する必要性を改めて実感した。

第6回 富山県神道少年団

(辻林秀嗣)

ページトップへ
TAGS: No tags

卯月一六会「会員懇親会」

4月26日、砺波市で会員懇親会が行われました。

懇親会に先立ち、参加者は砺波市野村島ご鎮座の桑野神社(野村泰則宮司)を訪問いたしました。

松尾会長に合わせて再拝二拍手一拝を行った後、野村宮司様から社名の由来やご鎮座地に関するお話をいただき、伝統あるお社の歴史を知ることができました。

卯月一六会「会員懇親会」 卯月一六会「会員懇親会」

その後、懇親会会場である「花みづき」に移動し、宴席が始まりました。あちこちでそれぞれの話題に華が咲き、今年も楽しいお酒になりました。中締めでは、神青会を卒業される方へ記念品が贈呈され、参加者から拍手が送られました。

卯月一六会「会員懇親会」

私は普段、神青会の行事や仕事に参加しておらず、そもそも父に任せきりで白衣に袖を通すことも多くありません。

こういった機会に皆さんとお話をすることは、楽しみでもあり、この上ない勉強とも思っております。

(井頭士彦)

ページトップへ
TAGS: No tags